
いつもの砂糖を「きびオリゴ」に替えるだけ。消化されずに腸まで届くフラクトオリゴ糖が、ビフィズス菌の栄養源となり、毎日の健康をサポートします。
| 内容量 | 350g |
|---|---|
| 価格 | オープン価格 |
| 賞味期限 | 2019年10月3日 |


| 材料 | 4人分 |
|---|---|
| 食パン(6枚切り) | 4枚 |
| オレンジ | 2個 |
| バター | 大さじ4 |
| 沖縄・奄美のきびオリゴ | 大さじ5 |
| ミントの葉 | 少々 |
| 卵液A | |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| 牛乳 | 150ml |
| 沖縄・奄美のきびオリゴ | 大さじ2 |
作り方
- 1. 食パンは耳を切り落として3センチ角に切る。
- 2. ボウルに卵液Aを混ぜ合わせ、卵液を吸わせる様にして1を30分程漬け込む。
- 3. オレンジの実を取り出す。
- 4. 天板にオーブンシートを敷き、2を並べ、180度のオーブンで12分焼く。
- 5. 皿に4をのせ、3を添える。
- 6. レンジ(600W)に20秒かけて溶かしたバターと沖縄・奄美のきびオリゴをそれぞれかけ、ミントの葉を散らす。
今回タメせる商品
沖縄・奄美のさとうきびを100%使用!自然の恵みがそのまま詰まったやさしいオリゴ糖です。
砂糖と比べてカロリー30%カット。消化されずに腸まで届くフラクトオリゴ糖を配合しています。
毎日のお料理やヨーグルト、お飲物、デザートにぜひご使用ください。
| 商品名 | 数量 |
|---|---|
| 沖縄・奄美のきびオリゴ | 4 |
















