髪の黄ばみを抑える『エブリ むらさきヘアローション』×2本

ダリヤ

髪の黄ばみを抑える『エブリ むらさきヘアローション』×2本

参考価格3,080円(税込)
送料関係費980円(税込1,078円)この費用だけでタメせます♪
残数0
申込開始日2025年02月20日(木) 12時00分
出荷予定日2025年07月17日(木)
クチコミ受付終了日2025年08月31日(日)

エブリ むらさきヘアローション

せっかくカラーやブリーチしたのに 黄ばみが出てきてしまった。髪がギラギラしてきてしまった。オレンジ味が出てきてしまった。・・・そんな時におすすめ!!

エブリ むらさきヘアローション 3つのポイント

ブリーチ後の黄ばみを抑える いつものヘアケアを使いながらでOK 髪のダメージをケア

Point 1 ブリーチ後の黄ばみを抑える&アッシュ系の髪色を長持ちさせるブリーチ後の黄ばみを抑える

Point 2 いつものシャンプーとトリートメントの間に使うだけ!!

無香料だから自分のお気に入りのシャンプーとトリートメントを変えずに黄ばみを取りたい・・・という方におすすめ!

ご使用法:シャンプー後、軽く髪の水気をきり、塗ってなじませて揉みこみます。その後、放置時間なしで洗い流し、トリートメントを使います。/放置時間がなくても染まるのはなぜ:髪が染まりやすいプラスの電荷を持った染料を使用しているからです。

Point 3 髪の芯まで浸透し、髪のダメージをケア 「3種のアミノ酸(うるおい成分)・アルギニン・グルタミン酸・セリン」「3種のプロテイン(うるおい成分)・シルクプロテイン・パールプロテイン(加水分解コンキオリン)・コラーゲンプロテイン

エブリ むらさきヘアローション

ブリーチ後の黄ばみを抑え、アッシュ系カラーを長持ちさせるアフターケアアイテム。

いつものシャンプーとトリートメントの間にプラスするだけ!
髪のダメージもケアします。

内容量 : 200ml 価格 : 1,540円(税込)

当商品は販売が終了しております。
今回の掲載は、今後の商品開発のためにご意見を頂くことを目的としております。

エブリ ぴらさきヘアローションで髪色を楽しもう!ブリーチ後の黄ばみを抑える。アッシュ系の髪色を長持ちさせる。

エブリ商品が気になったあなたにおすすめ!泡タイプのカラーシャンプー エブリカラーフォームシャンプー<ムラサキ>

「ムラサキシャンプー」はタメせる商品対象外です。

黄ばみを抑える 好評発売中

泡で出てくるカラーシャンプーで、ブリーチ後の黄ばみを抑え、きれいな髪色を長持ちさせます。

泡立てる手間が無く、髪をこすらず摩擦を抑えてムラなく洗い上げます。

「ムラサキシャンプー」は
オンライン店舗で
ご購入いただけます

アンナドンナ公式ECサイト

今回タメせる商品

商品イメージ

ブリーチ後の黄ばみを抑え、アッシュ系カラーを長持ちさせるアフターケアアイテムです。

いつものシャンプーとトリートメントの間に使うだけ!髪のダメージも集中ケアします。

髪色を楽しみたい方は、ぜひおタメしくださいね♪

【お届けする商品】
商品名 数量
エブリ むらさきヘアローション 2

【送料関係費に関するご注意】

  • 【沖縄・離島】にお住まいの方は別途費用を頂きます。決済前に必ずご注文内容の送料関係費をご確認ください。
  • ・お申し込み後のお届け先は変更できません。お届け先ご住所をご確認の上、お申し込みください。

この商品は残りの数が「0」になりました

申し込み終了

トラックバックする

コメントする

 

最新クチコミ投稿

     
  • コメント

    Nicola0719 さん

    2025-07-11 11:04:02

    ブリーチしてるので、時々むらシャンしています。いつも美容院で買ってるので、これを試してみようと思い使いましたが、ぜんぜんくすまず。。使うのやめました。やっぱり美容院でお勧めされるもののほうがはるかに良かったです。

    Good 1

  •  
  • コメント

    M’s wife さん

    2025-07-10 21:23:19

    簡単に使えるので
    良かったです。ただ、、効果を実感できるまでに時間かかるため使うのをやめてしまいたくなってしまいます、、頑張って使い続けてみます

    Good

  •  
  • コメント

    るう2君 さん

    2025-07-10 20:48:17

    待ち時間?が短くて、使いやすいいと思います。最初は、ふたを間違えてざっとこぼしてしまいました。
    効果は、まだわかりません。

    Good

  •  
  • コメント

    たぬ825 さん

    2025-07-10 20:39:36

    薄い紫色の液体で、濡れた髪に塗布して絞ると無色透明な雫が落ちてきます。「こんなに薄くてちゃんと染まるんだろうか?」と思ってしまいました。使用感としては、特に髪の質感が良くなるわけではなく、むしろ少し軋んでしまいます。シャンプーとトリートメントの間にわざわざ時間をとってこれを使うよりは、素直にカラーシャンプーを使ったほうが時短になっていいのかなと思いました。

    Good

  •  
  • トラックバック

    新米 さん

    2025-03-15 22:51:42

    シャンプーとリンスの間に利用することでカラー維持できるので使いやすいです〔ブログ記事へ〕

    Good

  •  

この商品をチェックした人は、こんな商品にも興味を持っています

クチコミ投稿受付中!

フォト部投稿登録受付中!

お届け先

↑ページトップへ