あなたの年末年始の写真を大募集!
感謝と祈り。除夜の鐘で始まる1年

bebymomさん
毎年、家族で除夜の鐘をつきに行きます。「お正月は、新しい年を誰一人欠かすことなく、みんなで元気に迎えられるからめでたいのよ。誰かが欠けたら、喪に服してお正月をしないでしょ?お正月にみんなで集まり、皆でおいわいできるという事自体が喜ばしい事なんだよ。」と叔母に言われるまで、何でお正月が”ハレの日”なのか正直分かっていませんでした。当たり前に、でも平穏に迎えられる新年に感謝する気持ちができてから、除夜の鐘をつきにいく意味も少し変わりました。「今年1年、ありがとうございました。」「新しい年を、皆元気で過ごせますように。」1年の祈りと感謝をこめて、また来年もみんなで鐘をつきに行きます。