現在位置:ホーム > クリックアンケート投票
シャンプー・トリートメントの使用方法ついて教えてください。
実施期間:2025年8月9日~2025年8月17日
大容量サイズのシャンプー・トリートメントを購入した場合、どのように使用していますか?
結果発表
54名投票 合計:55票
※正確な統計や世論調査ではありません。予告なく削除する場合があります。
-
lucky☆pandaさん:2025/08/13 20:50
[別の容器に詰め替えて使っている(例:ポンプボトル、ディスペンサーなど)]
キャップを付け替えて逆さにして使えるらしいけど、家の風呂は掛けるところがないので、普通に詰め替えて使用してます。詰め替えボトル100均で買えるしね。
-
ルビーマロンさん:2025/08/12 22:18
[別の容器に詰め替えて使っている(例:ポンプボトル、ディスペンサーなど)]
いつも
詰め替えて使用していますが 逆に 大きいまま 使うことを 考えたことなかったです -
えぞかんぞうさん:2025/08/12 05:39
[そのまま大きなボトルで使い続けている]
買ったときの容器をそのまま利用
-
きこともさん:2025/08/11 16:03
[別の容器に詰め替えて使っている(例:ポンプボトル、ディスペンサーなど)]
エコの観点から。
-
siwasnさん:2025/08/11 12:40
[別の容器に詰め替えて使っている(例:ポンプボトル、ディスペンサーなど)]
詰め替え用をふくろのまま、ポンプボトルに入れて使っています。
-
ミンミンたんたんさん:2025/08/11 11:38
[そのまま大きなボトルで使い続けている]
詰め替えると雑菌がきになりますし、手間がかかります。しかし、節約のために
詰め替え用のシャンプーも買うので、その場合はその容器入れます。 -
プリプリぷり〜んさん:2025/08/11 01:34
[そのまま大きなボトルで使い続けている]
詰めかえる必要を感じない
-
na99mamさん:2025/08/10 18:53
[そのまま大きなボトルで使い続けている]
わざわざ詰め替える必要性が分からない
-
masa男君さん:2025/08/10 16:00
[別の容器に詰め替えて使っている(例:ポンプボトル、ディスペンサーなど)]
毎日スポーツジムで使うので 荷物は少なく50ml~100ml位の容器に入れ替えています。
-
しゅんみんさん:2025/08/10 03:57
[そのまま大きなボトルで使い続けている]
車でジム、サウナ、風呂に行くから、そのまま大きいボトルでもかまわない。風呂道具一式、バスケットに入れて浴室に入るのが、あるあるです。家用とか外出用とか分けたりしない。
- 1
- 2
投票受付中
- 1
バックナンバー
モラタメTOPICS
メーカー提供の食料品・飲料・日用品を
無料でモラえる、お得な価格でタメせる!
≫詳しくはコチラ
クチコミ投稿受付中!
-
タメ 投稿締切16日前
-
タメ 投稿締切31日前
-
タメ 投稿締切31日前
フォト部投稿登録受付中!
-
投稿締切2時間前
-
投稿締切16日前
-
投稿締切16日前
クリックアンケート
あなたのお子さんについて教えてください。