現在位置:ホーム > タメせる商品一覧>小額でタメせる商品情報






最近では、見かけることが少なくなってきた「つくし(土筆)」。3月〜4月にかけて、野原や土手などの日当たりのよい場所に元気よく生えている野草で、古くから親しまれる春の野草です。
春の不快感をスーっとさせる、つくしパワーの研究は、山菜採りを趣味にしている理学博士島方洸一(元日本大学教授)とつくしの"偶然の出会い"からスタートしました。


日本大学/理学博士 【島方教授】の偶然の発見により、日本大学/薬学博士【藤本教授】 の「つくし」の新しい可能性に関する研究がスタートしました。
そして10年もの研究の結果、「つくし」の成分には、フラボノイド類・不飽和脂肪酸・オニチン・コハク酸など、40種類もの成分が含まれていることを発見、それらの成分が力を合わせて働くことにより、春の悩みをスッキリさせることがわかりました。100名以上のモニター試食調査の結果、約6割以上の人に「つくし」の良さを実感してもらうことに成功しました。

つくし飴に含まれる、『つくし軟エキス』という成分は、すべてグローバルな管理・品質管理基準の高い、GMPを守る工場で製造されています。 お客様が、健康な生活を送るために、常に高品質を維持し、高めていくことがミコーの使命です。
*GMP(Good Manufacturing Practice)とは?
安心して使うことができる品質の良いものを供給するために、製造時の管理、遵守事項を厚生労働省が定めたものです。

つくし飴は天然のつくし本来のパワーを信じ、つくられています。
だからこそ、その土地土地のおじいちゃん、おばあちゃんに協力を得て1本1本丁寧に手摘みしたものを原料としています。
(つくし飴で使用されるつくしは、すべて国産の天然つくしを使用しています。残留農薬検査や、重金属検査も行っておりますので、安心です。)


この商品は現在お申し込みを受け付けておりません
申し込み受付期間外
トラックバック
コメント・SNS
最新クチコミ投稿
この商品をチェックした人は、こんな商品にも興味を持っています
今日のモラタメ 6月25日(土)
クチコミ投稿受付中!
-
タメ 投稿締切5日前
-
タメ 投稿締切36日前
-
タメ 投稿締切36日前
クリックアンケート
夏にアイライナーの滲みが気になることがありますか?